

credit
ピアス/ギンザタナカ ネックレス/上より プラチナ・ヴィーナス(2重巻き) ハローミー、プラチナ プラチナ・ヴィーナス(2重巻き) プラチナ・ヴィーナス ハローミー、プラチナ リング/すべてベルブランシュ
シャツ ¥44,000 スカート ¥64,900/ともにCHIKA KISADA(エドストローム オフィス)

「ジュエリー好きの母からいつも『ジュエリーはプラチナを選びなさい』とアドバイスされていました」と話す荒川静香さん。彼女が考えるプラチナの魅力は、そのタイムレスな輝きだ。
「フィギュアスケートの演技論にも通じますが、いつ、どの時代においても人を魅了する、時を超えた美しさにこそ価値があると私は考えます。そして、スケートは何より『基礎』が大事。基礎の技術がしっかりとしていれば演技を美しく見せることができ、年齢を重ねてもその美しさを維持することができる、と習いました。ジュエリーにたとえるなら、それは素材。美しいプラチナの上にあるからこそ、ダイヤモンドなどの石もより美しく見える。プラチナが時を超えて愛される理由はそこにあると思うのです」。
トレンドに左右されないタイムレスなプラチナのジュエリーは、纏う人の魅力をさらに引き出し、そして高めてくれるもの。さりげなく纏うこともでき、重ねづけすればダイヤモンドのように華やかにもなる。今回の撮影でトライした重ねづけは、荒川さんに新たな発見をもたらしたようだ。
「1連、2連でも美しいけれど、ネックレスをいくつも重ねることでこなれた感じがグッと増すことを知りました。カジュアルな服にあえて合わせるのもいいですね。これまでは気づかなかった新しいジュエリーの纏い方に出会えた気がします」。
credit
ピアス/イトイ 人さし指のリング(上)/イトイ (下)/ウィスプ 中指のリング/ともにサンクスデイズ・プラチナ パールのブレスレット/イトイ プラチナのブレスレット/イジマ
ドレス ¥29,700/RAG & BONE(ラグ & ボーン 表参道店)


さまざまなシーンで活躍するプラチナのピアスは、ひとつ持っておくと便利なアイテム。フォーマルな機会はもちろん、カジュアルなスタイルをぐっと大人っぽく見せてくれるのも魅力だ。他の貴金属ジュエリーに比べると際立って高純度なプラチナが放つピュアな輝きは、大人の女性にこそふさわしいジュエリー。限られた採掘量の希少性、そして長きにわたり愛用できる永遠性を語るプラチナの美しさは、纏う者の美しさのステージをぐっと引き上げてくれる。
「家ではほとんどノージュエリーの私がプラチナのピアスを纏うとき、そこに程よい緊張感が生まれるのを感じます。スケートの衣装に合わせてピアスを選ぶ楽しさはもちろん、非日常の輝きを身につけているという感覚があるからなのかもしれません」と荒川さん。
解説者としてのスーツの装い、そしてスケーターとしての衣装とともに、あらゆるシーンで纏うお気に入りのジュエリーが、彼女の魅力である多面性を美しく輝かせている。「小学生の娘はもちろん、まだ幼稚園児の息子でさえ、私がジュエリーをつけているのを目ざとく見つけて喜んでくれるんです。幼い子どもたちにもその美しさが伝わるのですね。色褪せずに輝き続けるプラチナには、次の世代に受け継げる価値がある……娘から『将来このジュエリーを私にくれる?』と可愛らしくお願いされることも増え、最近はそんなふうに考えることも多くなりました」。
ちなみに、荒川さんがいつも身につけている結婚指輪もプラチナ。「プラチナには美しさだけでなく『耐久性』『永遠性』の価値があると母から学びました。しっくりと指になじむ凛とした輝きも好きです」。

credit
ピアス、リング/ともにギンザタナカ

日本中を熱狂させた、トリノ五輪での艶やかな演技。当時、日本のフィギュアスケート史上初となる金メダルとともに、密かに注目を集めた彼女愛用のアイテムがある。それがプラチナのピアスだ。
「両親からプレゼントされた、プラチナとダイヤモンドの3連ピアスでした」。それは大会期間中、トリノ五輪の選手村から外出を許可され、たった一晩だけ両親と食事をすることができた際に手渡された大切なギフト。試合でも身につけられるように、と両親が心を込めて選んだものだった。
「優勝を決めたフリープログラムの演技直前、横顔のアップがテレビに映ったことがきっかけでしょうか。たくさんの方から『あのピアスはどこで手に入るの?』との声をいただいたようです。私にとっても、五輪優勝という結果をもたらしてくれた思い出のジュエリーです」。
荒川さんがそう語るように、ジュエリーは、時に女性の人生のターニングポイントとともにあるもの。結婚式などのセレモニーはもちろん、大切な人からのプレゼント、自分へのご褒美、そして記念日。人生の祝福の瞬間を彩るジュエリーには、特別なパワーがあるのかもしれない。希少価値が高く、いつまでも変わらない輝きを保つプラチナであればなおさらだ。
2004年世界フィギュアスケート選手権女子シングルで優勝、2006年トリノオリンピックでは同種目にてアジア人初の金メダルを獲得。現在はプロフィギュアスケーター、テレビキャスター、解説者として幅広く活躍するほか、2006年から自身が立ち上げたアイスショー「フレンズ・オン・アイス」の企画・プロデュースも手がけている。

ジュエリー上級者ならではの重ねづけや、
プラチナを知り尽くした大人の女性に似合う
思い切りのいいスタイリング。
あなたのエレガンスを引き出すアイテムがここに。

〈お問い合わせ先〉
エドストローム オフィス 03-6427-5901
ラグ & ボーン 表参道店 03-6805-1630